航空会社のコーポレートカラー
各航空会社はそれぞれコーポレートカラーを持っています。たとえば、ANAであればブルー。JALは赤など。キャセイパシフィック航空のコーポレートカラーのイメージはやや濃いエメラルドグリーン。現在のラウンジはダークブラウンを基調におちついている雰囲気で統一。
どの会社もコーポレートカラーにこだわり、顧客の目につく場所ではそれをうまく使っているように感じます。
さて、今回は、キャセイのコーポレートカラーに由来するお名前の緑丸子さんの香港からお帰りのフライトの機内食のご紹介です。
ブログランキング参加中
応援クリックよろしくお願いします
vividすぎるグリーン
香港発エコノミーに着いてくるなぞそば。そして、vividすぎる絵の具のような緑色を呈するわさび。メインは、すき焼き風ながらもあきらかに野菜が主張する内容。〆のハーゲンダッツがあればいいじゃん!のような一連のストーリーが見えて、思わず「くすっ」と笑ってしまいますね!
そう言えば、雪麦酒さんが台北成田をご利用された際も、わさびの主張がハンパなかったです。
データ
Airline : CX Cathay Pacific Airways キャセイパシフィック航空
Flight No. : CX532
Travel Date : Mar 2019
Sector : 香港名古屋 HKGNGO
Class : エコノミークラス Economy Class
By : 緑丸子
機内食クラブより
☆ 緑丸子さん、情報提供ありがとうございます。このわさび大量投入はきっとエラーではなく、社の方針ではないでしょうか。めっちゃ気になりますよね笑
どうしましょう?こういうコーポレートカラー投入が世界的トレンドになって、ANAの機内食になにか青いモノがでてきたら笑。想像しただけでも震えます笑。
ブログランキング参加中
応援クリックよろしくお願いします
コメント