ジョージアンエアウェイズ ジョージアン航空 グルジア航空
グルジアからジョージアと呼び名が正されたジョージア。ジョージアのトビリシにヘッドクオーターを置くフラッグ・キャリアであるジョージアンエアウェイズ(Georgian Airways)は機内食クラブ初登場です。搭乗されたのは機内食クラブの切り込み隊長あれっくすさん。いつもありがとうございます!!
ブログランキング参加中
応援クリックよろしくお願いします
5時間程度のフライト
提供される機内食は1回。お食事はワンプレートでのサービスです。
メニューはなし。ウェルカムドリンクは水かジュース。お食事の選択肢はなんと ビーフ、チキン、フィッシュ、ベジタブル の4種から。
シザーサラダ(クルトン・チキン胸肉) 、 デザート(チョコレート掛けのホワイトクリーム) 、銘柄が不明の白ワイン、チーズ4切れ。メインは、おさかな選択で、トラウトにインディカ米にミックスベジタブルが入っているもの。パンは2種。丸いパンと、ジョージア名物のハチャプリ(チーズ入りのパン)となっています。
内容的には悪くはなく、味はおいしいのですが、見栄えがいまひとつということ。そして、おしぼり、ペットボトルの水、タブレットなどちょっとした小物が全く提供がないことに加え、物理的に座席状況が芳しくなかったようです。ピッチが狭い、リクライニングの角度も浅いなど。
先に乗られた、アゼルバイジャンが良かっただけに、比べるとどうしても見劣り感があったようです。
データ
Airline : A9 Georgian Airways ジョージアンエアウェイズ
Flight No. : A9 627 (TGZ627) sold as AF3031
Travel Date : Jun 2019
Sector : トビリシパリ TBSCDG
Class : ビジネスクラス Business Class
By : あれっくす
機内食クラブより
☆ あれっくすさん、情報提供ありがとうございます。機内食クラブ切り込み隊長のおかげで、今までは存在を知らなかった航空会社の機内食やサービス情報をしることができています!!
感謝!感謝!
ジョージアンのお食事は、お味がよいならば見栄えをもう少し考えると格段に良くなるということですね!!
ブログランキング参加中
応援クリックよろしくお願いします
コメント