機内食クラブ初登場中国南方航空
中国の航空会社は1990年前後でもともとの民航解体からの各航空会社設立と言う流れで、正直、構成を把握するのが難しく感じるのですが、最近やっとわかってきたように思えます!
本ブログ初登場中国南方の機内食をご紹介くださったのは、本ブログ初登場momimomoさんです。ようこそ機内食クラブへ!!ウェルカム!
ブログランキング参加中
応援クリックよろしくお願いします
選択肢の比較!
まずは羽田広州の機内食。南方は一日2フライトこの区間を運航しているのですね。スゴっ。
選択肢は豚とシーフード。
ポークステーキと魚のフライでは、ポークステーキに軍配があがりました。
広州温州の区間も機内食提供。選択肢はビーフヌードルか魯肉飯。
気になるデザートは亀ゼリー。
データ
Airline : China Southern 中国南方航空
Flight No. : CZxxxx
Travel Date : Jul 2018
Sector : 羽田広州 広州温州 HNDCAN CANWNZ
Class : エコノミークラス Economy Class
By : momimomo @ https://twitter.com/momimomo22
☆momimomoさん、情報提供ありがとうございます。momimomoさんが「アリ」と判定されたほう、いずれも、おいしそうに見えます。そして、そのおいしさの判定要因に意外と影響するのが食感なのかもしれないなーと画像を拝見していて感じました。羽田広州間のおさかなはやはりべちゃ、ってしてる感じしますよね~。
そして、チョイスの両方の情報ありがとうございます。BKS-BBAはひとり旅が多いので、いつも他の選択肢を希望されている方(まったく知らない人)を横目で観つつ乗っているので、一度に両方の情報があるのはとてもありがたいです!
コメント