プラチャレといえばマリオット…だけじゃない!
通称プラチャレ、プラチナチャレンジと言えば2018年マイラー界の流行語大賞をゲットしそうな勢いのある言葉でありますが、SPG・マリオット統合前に、マリオットのプラチナステイタスを獲得しようというムーブメントを指していました。
しかし、プラチャレはそれだけではありません。不肖BKS-BBA、マリオットもプラチャレゲットしましたが、one step furtherが信条でありますので、ふと目についたデルタ・スカイマイルズのプラチナメダリヨンもチャレンジすることを決めてしまいました。
しかし、デルタといえば、前身はあのノースウェスト。あのデルタに乗ってチャレンジなんて大胆なことはなかなかできそうにありません。達成までの気持ちの揺れ動きはまた自身の個人ブログのほうにあらためて記録しますが、結果として、禁断の中国東方で目指すことにしました。
ブログランキング参加中
応援クリックよろしくお願いします
記念すべき第一フライトは釜山浦東
釜山でのハンドリング代行は大韓航空。日本語でチェックインできるのでめちゃラクでしたよ。しかし、機内はNO日本語。食事もきっと民航と同じようにおいしくないのだろうな、とおもっていました。そもそも、1時間半くらいのフライトなので機内食はでるのか?とも思っていました。
台風の余韻もあってかやや揺れもあり、上昇後しばらくしてからテキパキと食事配給がはじまりました。

フォーメーション、いたって普通。でもご覧になって。左上にあるもの。そう、キムチのパック。すごい、わが目を疑うも、隣席のカップルは、
「おまな~、キムチ~♡♡」
と喜んでいます。

なんか想像を超える衝撃。
周りを見回すと、みんなばくばく召し上がっています笑。
臭気は意外とありませんでした。麻痺するほど釜山に滞在していないので、このキムチ自体が臭気を抑える工夫がしてあるのかも、と思いました。

デザートの位置づけ、あんこのはいった餅。
メインは選択肢なし。

チャーハンと牛肉の炒め物。
これがめっちゃおいしい。某日本航空見習え、というくらいの牛肉の厚みとボリューム。
東方、意外とごはん、おいしい、と思いつついただくとあっという間に着陸。
データ
Airline : China eastern 中国東方航空
Flight No. : MU5044
Travel Date : Aug 2018
Sector : 釜山上海浦東 PUSPVG
Class : エコノミークラス Economy Class
By : BKS-BBA @ www.bksbba.com
コメント