IATAアドレス
IATAという航空連合みたいなルールを決める場所があるのですが、昔は、テレックスでやりとりをしておりまして、7ケタの英数字でアドレスを表していました。それは今も使われており、一定のルールがあるので、その7ケタを見ると、「あ、そこね」とわかるんですね。
〇〇〇XX△△
〇〇〇 都市名・空港名
×× ファンクションデジグネーター(どんな役割の部署か)
△△ 航空会社名
おおまかに示すとこんな感じなんですね。たとえば、HNDKDNHとかですね。
そのXXの部分なのですが、はじめの1文字で、だいたいそれがどこか大きく分類します。Rは予約、Kは空港、Sはセールス、Fはファイナンスみたいに。
次の1文字で役割を表したりするんですが、Dがつくとまあ、duty managerをさすので、その日の責任者でてこいや、みろや、みたいなニュアンスなりますし、Cなどだと、コントローラーをさしたり、まあ、適当に場面でやります。
まあ、なので、素性がばれたり、どんな仕事をしていたか見る人が見たらすぐわかってしまうので、あんまり自らここですと一般大衆に向けて言うことではないなと個人的には思っております。もちろん、現役の時はちゃんとありましたよ、BKS-BBAにも。
それで、空港はなぜか、KIが一般受付っぽくて、使っています。KP使うところもあるし、もうよくわからないですが、そこらへんも適当にやっておけば届きますが、メッセージそのものは後回しにされるかなという雰囲気です。
ただ、現在はきっとメールとかを併用するんじゃないですか。社内メールはもちろんですが。
※今おともだちの名刺等を見ると、書いてないですね。昔は書いてあったという昔話になりました。
で、なんでこんなことを長々書くかというと、ITMKIJLが好きだからです。ほんと親切です。KIと言ってますが、そんなの今、勝手に決めました。KPかもしれないし、KKかもしれないし、KDかもしれないです。
ひなまつり
この日はまたやらかしたんです。
詳細はまあお恥ずかしいのでお察しくださいなのですが、とても親切にしていただいて、おまけにこれまでいただきました。もう鶴折るの大好きです。ボケ防止にもいいし。
ただ、こうやってメモを書いたりするお気持ちはうれしいですが、ご負担になってたら申し訳ないなと思います。お気持ちは親切にしていただくことで十分に伝わっていますよ。見習え、某社のKIX(笑)。
コメント