パース空港T1にあるカンタスラウンジ
パース空港はターミナルがいくつかに分かれています。カンタス国際線はT3、4を主に利用しておりますが、その他の航空会社の国際線はT1を利用することが多いようです。
そのT1にあるカンタスの国際線ビジネスクラスラウンジの様子です。
出国をした後、制限区域内にあります。
ワンワールドではキャセイ、カタールなどが運航しています。BKS-BBAはJAL便名のキャセイ運航のフライトを利用しました。入室資格はワンワールドのルール通りです。
利用した時間帯は、カタールの大型A380もあり、かなり混雑していました。利用したキャセイ便もエコノミークラスには数席残があるものの、ビジネスは満席とのことでした。
ドリンク類バッチリ。
だからちょっと飲んじゃった。
カレーの味見が皿にのってる笑。手前カレー、向こうフンムス。
これは甘かった。サイダーだし。
あ!カレーがありますね笑。日式ではない、いわゆる豪的な多国籍的なお食事です。ホットミールはそこそこ。サラダ類もそこそこ。コバラを満たす程度ですが十分でしょう。
カンタスパースの注目ラウンジはT3にあります
先日のパースロンドン線の就航により、インターナショナルトランジットラウンジという面白い試みをしているラウンジが新設されました。
すでにあれっくすさんがそのラウンジの存在を教えてくれています。

QF カンタスシンガポールラウンジ Qantas Airways Singapore LOUNGE T1 JAN18
評判が良い空港ラウンジ空港ラウンジで評判が良いラウンジがいくつかあります。もちろん、人それぞれ、そのラウンジを良いと判断する基準は異なりますが、おおまかにみると次のような理由があるのではないでしょうか。 雰囲気が良い(空間にゆとりがある、
こちらの記事のコメントで情報提供いただきました。このラウンジ、パースロンドンという長い距離をノンストップで飛ぶカンタス便のためだけのラウンジです。利用資格にこのフライトがからんできます。なかなか利用する機会に恵まれづらいですが、注目していきたいところです。
コメント