【祝500記事】ハッピーバースデー♡お祝いは??人生いろいろ お祝いもいろいろ 咲き乱れるわ~

スポンサーリンク
JL JAL

おかげさまで500記事になりました

思い立ったが吉日でスタートした 機内食クラブ もこちらで500記事になりました。情報をお寄せ下さる皆様、拙記事をお読みくださる皆様、ランキングをクリック応援くださる皆様、広告リンクをほにゃららしてくださる皆様のおかげと感謝でいっぱいです。

 

当初は「自分の機内食体験記事が100超えるじゃん」というところでした。それだけでもなにかひとつブログができるな、という軽い気持ちでしたが、皆様のご厚意でお寄せいただく情報のバラエティに助けられ、思ってもみない楽しく内容があるブログに成長してきていると感じています。(やや自画自賛モード)本当にありがとうございます。今後もご支援よろしくお願いいたします。

 

 

 ブログランキング参加中
応援クリックお願いします 
 

 

さて区切りにふさわしい記事は…

この記事を書いているのは10月24日、発行日は10月10日とバックデートしている遅れはありますが笑、500記事記念にはふさわしい記事を。

 

区切りにはこの タレこみ 情報提供を採用させていただこうとずっと前から決めておりました。牡蠣フライさん、いつもありがとうございます。牡蠣フライさんは情報提供四天王のひとりであります。

 

 

ハッピーバースデー

誕生日はだれにとってもうれしい記念日。その記念日と飛行機に乗るというやや非日常を掛け合わせて、あなたのメモリーをアップデートしていくという行為は結構あるあるですが、実はそこが悲喜こもごも。

 

ある人は、「こんなにたくさんお祝いしてもらいましたぁ~~」とインスタ映えする画像をアップし、ある人は、「なにもしてもらえなくて、降機前にやっとこフルーツプレートもらった…」と落胆の様子を旅の情報サイトに投稿する。気づいてもらいたいけど、自己申告は恥ずかしくてできない。パスポート見て気づけよ!と空港の真ん中で心の叫びをする。いや、お祝いしてほしいから、自己申告する。

 

いざこざを避けるためにハッピーバースデーシールを用意する航空会社もある。

 

たかだか誕生日、されど誕生日。

 

コチラのケーキは航空会社からではありません。

実際はどんな感じ?

国際線ですとパスポートチェックがあるので、ほぼほぼ、誕生日ということはどこかしらでチェックされ、機転が利く係員にめぐりあえば、何かしらのポイントで、軽いグリーティングはあると思われます。

 

今日お誕生日なんですね。おめでとうございます。

 

そんな挨拶かもしれません。そこから伝達されて、さらなになにかtreatがあるかないかは、運次第と言えましょう。

 

上級会員に対しては、定型なギフトを用意している航空会社もあるようです。ちょっとした小物のようですが、内容は随時かわるもよう。

 

また、機内で、ビジネスクラス以上であれば、ケーキやフルーツを飾り付け、バースデーメッセージとともに提供することもあるようです。

 

事前に手配をすれば、有料でバースデーケーキを提供する会社もあるのではないでしょうか。過去に不肖BKS-BBAが現役だった頃は、特別食(スペミル)扱いで、ケーキのリクエストをすることを体験しました。

 

そこにいくばくかのギブアウェイ(シールだ絵葉書だなんだ。まあ、正直言うともらってもやや困惑しちゃうようなモノ…)が手渡されることが多いようです。税法上どうだか、という疑問は残りますが、ちょっとしたアルコールボトルを持ち帰り用に渡すイキな会社もあるかもしれません。

 

 

今年のバースデー

前置きが長くなりましたが、今年の牡蠣フライさんのバースデー。

 

JAL羽田国際線ファーストクラスラウンジです。

 

自称キモ甘党とおっしゃる牡蠣フライさんには、ピッタリ。

 

スイーツをかわいくデコレーションしてくれていますね。(一言二言おっしゃりたい気持ちを持たれる方もいらっしゃるでしょうが、お祝いには感謝しましょう!笑)

 

そして、ボーディングパスには「おたおめ」メッセージが。ちょっと困惑されるでしょうが、やはりうれしいですよね。

 

牡蠣フライさん、珍しい情報提供ありがとうございます!これからもまたよろしくお願いします。

 

まとめ

お誕生日のギフトは保証はされていませんが、あるとうれしいもの。treatはどんなものが来るかわかりませんが、ちょっと期待しつつ楽しみに待ってみましょう。お祝いが必須のときは事前に相談。

 

また、国内ではあまり見かけませんが、海外の空港ラウンジ、ホテルラウンジでは、ギフト持参されるときに、スタッフのお歌もついてくることがありますが、その時には温かい目で一緒にお祝いしましょう。

 

あらためて、皆様の情報提供に感謝しつつ、これからも記事更新がんばりますので応援よろしくお願いいたします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました